出典 https://matome.naver.jp/m/odai/21446975701
84555101/2144697598784794403
今回は、前回に引き続き武田翔太選手についての記事を書きました。
武田翔太選手に関しては、非常に興味深い情報が多くあって、それらについてもどうしても記事にしておきたいと思った次第です(笑)
前回はフォームやカーブのように技術的なことがメインでしたが、今回は武田翔太選手の笑顔についてや趣味、正確についてまとめました。
Contents
彼女はいる?画像は?好きな女性のタイプは?
出典 http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/213429
武田翔太選手の彼女に関する画像がネットに出回ってたりして、
「これが彼女らしい」
と噂されることもありましたが、
「特に彼女がいるという報道がなされたこともないですし、その画像が彼女かどうかもわからないでしょ。」
と思ってたんですが、さすがにネットの掲示板に晒されていた画像をみると、
これ完全に武田翔太選手じゃん!
と思ってしまいました(笑)
武田翔太選手の彼女さんはネット上に自分と武田翔太選手の写真をひそかに載せていたようなんですが、、
それがネットの掲示板に転載されてしまったようです、、、
それに気づいた武田翔太選手の彼女さんは、すぐさまSNSのアカウントや写真を消去。
いまでは、彼女さんとおもわれる方の写真なんかはほとんど見れなくなっています。
彼氏が有名人の場合は、ネットに彼氏との画像を載せない方がほんとはいいと思うんですが、
やっぱり女性の人って、彼氏が有名人とかじゃなくてもみんな彼氏との写真をSNSとかに投稿したい人が多いですから、まあしょうがないですよね、、、
ちなみに自分が
「この人は武田翔太選手の彼女なんだな」
と思った画像がこれです。
この顔は、武田翔太選手としか思えないんですよね(笑)
お二人で、ベッドで横になって写真を撮ってるんでしょうけど、ラブラブ感が伝わってきます。
ということで、2012~2013年の間には武田翔太選手には彼女がいた可能性は高いんですが、その後はどうなったんでしょうか???
2013年頃に彼女さん?のSNSのアカウントが消されてしまって以降はどうなったのかはわかりません。
記事の後半にも書きましたが、武田翔太選手は、なにせ一人の時間を大切にするタイプの性格で、最近は趣味に没頭することがあります。
しかも現在一人暮らしで料理も自分で作っていて本人曰く、けっこう得意なんだそうです。
なんかいかにも彼女とかいなさそうな男性の特徴に一致している気がします、、、(笑)
ネットに彼女との写真がさらされてしまって以降は別れている可能性もあるんじゃないかと勝手に予想してます、、汗
好きな女性のタイプは?
出典 http://matome.naver.jp/odai/21421767191
56074601/2142209542661524503
彼女との写真??と思いきや、姉と海で遊んでる画像です(笑)
で、好きな女性のタイプですが、
「好きになったらその人がタイプみたいな感じです。」
と言っているので、あまりタイプとかはないようなんですが、
他のインタビューでは、
「しっかりしている女性がいいです。」
とも答えています。
結局どっちなの?って感じです(笑)
女性から人気のあるプロ野球選手はインタビューを受けたときにはしょっちゅう好きな女性のタイプについて聞かれるので、適当に答えているという可能性もありますね(笑)
結婚はいつなの?結婚願望は?
出典 http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/42420517.html
結婚願望に関してですが、これもテレビでよく聞かれています。
「ソフトバンクホークスでは多くの選手が結婚し始めていて、まさに結婚ラッシュですが、武田選手は結婚しないんですか??」
みたいな質問です。
この結婚に関する武田翔太選手の発言は、いかにまとめておきます。
「ソフトバンクの選手が結婚して言っているのは、おめでたいなーと思ってます。」
「周りが結婚してるからと言って焦りとかは特にないです。」
「結婚は今のところはいいかなと思ってます。」
「結婚したくないわけじゃないんですが、35歳ぐらいまで結婚は別にいいかなと。」
「30歳越えたぐらいで結婚しようと思ってます。」
と答えてます。結婚願望はあるようですが、まだ結婚はしなくてもいいと考えているようですね。
武田翔太選手はメジャーにも挑戦したいと言ってますし、たくさん趣味があるようですし、彼女とか結婚とかよりも自分の時間を優先したいのかな、と思いますね。
笑顔が絶えないのはなぜか?
出典 http://www.nikkansports.com/baseball/news/
p-bb-tp0-20141201-1403312.html
武田翔太選手はプロ入りして間もないころは、マウンド上でもしょっちゅうニヤニヤしていましたね。
ピンチの時でも笑顔。
高校野球の厳しい監督なら、
「白い歯を見せてんじゃねえっ!!」
「もっと真剣にやれ!真剣に!」
そして、悪い結果を残すと、
「笑ってるから打たれたんだよ。そういう心の隙がミスにつながるんだ!」
と言われそうです(笑)
こういうのって、どんなスポーツだったとしても、部活をやっていた人は思い当たる節があるんじゃないかと思います。
そんでもって、結果を出している人間は例外。
「あいつはちゃんと結果を出してるからいいんだよ、けどお前はダメだ。」みたいなね。
それで話を戻すと、なんで武田翔太選手が笑顔なのか?です。
「どんな時でも、笑う門には福来るということばの通り、笑顔でいることによって運が向いてくる」
と武田翔太選手は語っています。
またこういうゲン担ぎ的な意味だけでなく、武田翔太選手によると、
「暗い表情より、明るい表情でプレーした方が、精神的にも安定してくる」
らしいです。
実際、マウンド上でよくニヤニヤしているときの武田翔太選手は、笑顔を作ることによって、精神をコントロールしているのでしょう。
とはいえ、プレー以外の時も、笑顔が絶えない選手なので、普段から笑顔になってしまいやすい体質?なのかもしれません。
まあ、ここ最近は、マウンド上での笑顔が見れなくなって、少し残念です(笑)
始めの頃は笑顔が多かったんですけど、2014年ぐらいからはあまりプレー中には笑顔が見られなくなっしまいました、、、
これには、武田翔太選手のファンの方々もちょっと残念なご様子。人から反感を買ったのか、あるいは、また違うメンタルコントロール法を実践しているのかもしれません。
どんな性格をしている?
出典 http://matome.naver.jp/odai/214217671915
6074601/2142209542761526403
武田翔太選手は笑顔がかなり素敵な方ですし、プロ入り当初は笑顔でいることが多かったので、やはり明るい性格なのかなーという印象です。
とはいえ、先ほども書いたように、明るく振る舞うことは武田翔太選手は意識しています。
調べてみると、どうやら、笑顔で感情をコント―ロールしていくという方法には、中学時代に担任の先生から渡された本の影響があるようです。
武田翔太選手は中学校時代に、髄膜炎になったことがあり、そのときに先生からプラス思考について書かれた本を渡されたようです。
本の内容は心理学に関するもので、プラス思考がどんないい影響を私たちに与えてくれるのか、について書かれていたようです。
その本を読んで、影響を受けた武田翔太選手はプラス思考を習慣にしていってプロ入り後も習慣にしています。
ピンチの時もつねに明るい気持ちでいるようになり、それがデビュー当時の試合中の笑顔につながっているのかもしれません。
没頭しやすい性格?
武田翔太選手は何かに取り組もうとすると、時間を忘れてうちこんでしまう性格らしいです。
野球の練習に関しても、ずっとしつづけることが苦にならない。
個人的には非常にうらやましい限り。自分は一時間以上は集中が続かないので、、、汗
高校時代は、チームの練習中にランニングに出かけて、帰ってくる頃にはチームの練習が終わってたことんてザラにあるようです。
最近では多様な趣味にも打ち込んでいるので、オフの日には、一日中趣味に没頭していることもあるんだとか。
何かに取り組んでいる人は、こういう武田翔太選手の没頭する性格を見習いたいですね。
趣味がすごいと評判に??
武田翔太選手が色んな趣味を持っていることは上で書きましたが、具体的には
「ギター」
「ドラム」
「パソコンでのロゴ作成」
とインドア系の趣味をお持ちです。
ギターに関しては、持ち前の没頭しやすい性格を生かして、
ジャスティンビーバーの「Love Yourself」を一週間ほどで弾けるようになったらしいですよ。
テレビでも、ギターやドラムを披露しているシーンがありました。
さらには、いろんな知り合いのミュージシャンの人に手ほどきを受けて、ギターのテクに磨きをかけていようです。
プロ野球選手ならミュージシャンのような、有名人の方とも知り合いになれるのかもしれません。
武田翔太選手は一体何を目指しているのかはわかりませんが、野球選手という型にははまらない逸材ですね。
これが、自宅での趣味に没頭する武田翔太選手。
マウンドでのユニフォーム姿からは想像もつきません!!
オフの日なんかはおんな感じで一日中過ごすわけですが、武田翔太選手は楽しんでるようですね。
UVERworldが大好き?
武田翔太選手は音楽が好きで、移動中は音楽を聴いていることが多いそうです。
なかでも、武田翔太選手が好きなのが、
UVERworld。
出典 http://www.excite.co.jp/music/check/review/181.html
かなり人気のあるロックバンドです。UVERworldファンのことをクルーと言いますが、武田翔太選手はまさにクルーのなかのクルー。
武田選手は、登場曲もUVERworldの曲にしています。
武田翔太選手はUVERworldがかなり好きらしく、なんとプライベートでライブにも足を運んでいます。
武田翔太選手は身長が高いので、ライブに来ていたら、すぐにバレそうなんですが、大丈夫なのかな?(笑)まあ、大きな会場だと有名人専用の席なんかもあるかもしれませんが。
さらには、ライブに行くだけじゃなく、ライブ後のUVERworldの打ち上げにも参加しているんだとか(笑)
UVERworldのメンバーとも交友があるそうです。
これはUVERworldファンの人としては、非常に羨ましいことなのではないでしょうか?
出身校や経歴は?
出典 http://www.asahi.com/koshien/
news/TKY201110270212.html
武田翔太選手は小学3年生のときから野球を始めています。
出身中学校は宮崎市立住吉中学校。武田翔太選手は軟式野球部に所属して、県大会での優勝経験もあります。
当時から、球速は142km/hを記録していたという怪物ぶり。
高校は宮崎日大高校を選び、一年生の秋からエースに。
高校時代の武田翔太選手のピッチング動画ですが、今とはフォームが少し違いますね。当時はこんなにオーソドックスな投球フォームでした。
結局甲子園に出場することはありませんでしたが、高い能力を評価され、ソフトバンクホークスから一位指名を受けてプロ入りしました。
まとめ
出典 http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/photos/160724/spo1
6072418500090-p3.html
(始球式をした西内まりやさんとの画像です)
以上、武田翔太選手に関する記事でした。
彼女に関する情報や、UVERworldがかなり好きということや趣味がギターやドラムなど、武田翔太選手は非常に個性的な投手でした。
本人も、
「自分は変わっているので。」
と言っています。
さまざまな側面を持っていて、非常に魅力的。
ほんとうにかっこいいイケメン投手だと思います。
関連記事