秋山翔吾(あきやま しょうご)選手についての記事です^^
出典 http://www.shinumade.com/entry/2017/01/15
出身地 神奈川県横須賀市
生年月日 1988年4月16日
身長 183cm
体重 85kg
横浜創学館高校~八戸大学~埼玉西武ライオンズ(2011~)
横浜創学館高等学校では1年時からレギュラーとなるも、3年夏は県ベスト8で敗退し甲子園出場は無かった。秋山は全国的には無名であったもののドラフト候補にもその名前が挙げられていた。
高校卒業後は八戸大学へ進学し、北東北大学野球連盟に加盟している硬式野球部へ入部する。大学では1年時の春からレギュラーとなり春秋連続でベストナインを受賞。4年時の春は4番に座り勝負強い打撃で打率.486、14打点を記録。優秀選手賞、首位打者、最多打点、ベストナインの4冠に輝いた。
出典 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%
B1%B1%E7%BF%94%E5%90%BE
Contents
結婚した妻・彩香や子どもについて。
出典 http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/
8300669.html
秋山翔吾選手が婚姻届けを出し、加えて結婚式も挙げたのが
2013年12月1日のことです!
西武秋山翔吾外野手(25)が1日、横浜市内のホテルで結婚式を行った。
お相手は神奈川・横須賀市出身で鈴木祐義(まさよし)さん(54)の長女、鈴木彩香さん(25)。
ということなんですが、珍しいですよね。
なにが珍しいって、
結婚相手の父親の名前も公表されるということです、、。
有名人、というわけではないと思いますが、
スポーツ新聞に名前が載ったことで、妻・彩香さんのお父さんもちょっとした有名人になったんじゃないですかね??
お父さんのまさよしさんから話を戻しまして、鈴木彩香さんとの結婚に至るまではなかなか秋山翔吾選手らしいんですよ。
幼い頃からの顔見知りで、18歳の時に交際を開始。7年間の交際を経てこの日、婚姻届を提出した。「彼女には感謝の気持ちしかないです。そんな彼女を幸せにしたいです」と優しい笑顔を見せた。
すごいですよね、
七年間付き合って結婚というのは。
秋山翔吾選手は真面目な性格、野球の練習を徹底的に行う選手なので、
恋愛に対しても、一途に鈴木彩香さんを愛したようです。
妻の彩香さんは結婚するまでは、
保育士として働いていたそうです。
自分の友人で保育士として働いている女性がいるんですけど、
「保育士は女性ばっかりの職場だし、気が強くないとやっていけないよ!」
って言っていました。
保育士の女性って面倒見のいいやさしい女性というイメージでしたが、気の強い女性じゃないと務まらないようですね。まあ、あくまで自分の友人の話ではあるんですけど。
結婚相手の鈴木彩香さんも例に漏れず、やはり気の強い女性のようで、
今季は新妻の支えもあり、全試合出場を達成した。秋山は「自分の意見をはっきり言うし、意志も強い女性。いろんな面で、僕を支えてくれる」と感謝する。
秋山翔梧選手もその練習姿勢が高く評価されているように、強い意志を胸に秘めた選手だと思うのですが、
妻の彩香さんも同じようですね。
私服に自信がないから妻に見てもらう?
秋山選手は私服がダサいと言われるらしい、、。
まあ、たしかに、私服がおしゃれそうな感じはしないですけどね、、(笑)
出典 http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/
8300669.html
秋山選手自身、服に興味が無いらしいので、
周りの人にダサいって言われても何とも思わなそうです。
服を選ぶときには、妻・彩香さんの意見を参考にしているらしいんですけど、
僕が持ったやつを、それ止めた方がいいんじゃない?みたいな感じです
こういうのがいいなとは言ってもらいますけど、僕あんまりファッションはどうこうと言えないというか、
あんまり興味もないので出典 http://amakuchisisi.blog129.fc2.com/
blog-entry-3718.html
まあ、たしかに、ファッションに興味がない人が服を自分一人で選ぶと、けっこう大変なことになりがちですからね、、、(笑)
秋山選手が妻の彩香さんにどんな服を、
やめた方がいい
って言われてたのか気になります、、、(笑)
子どもが二人!家族との時間は?
ちなみに、現在では子どもは二人いるそうです。
出典 http://sisitama.blog.jp/archives/15657054.html
上の画像の情報によりますと、
オフの日には、子どもと遊んだり、妻の彩香さんの家事の手伝いをして、家族に貢献しているようです。
それでも、
秋山選手は徹底的に練習で自分を追い込んでいくタイプで、家族との時間を後回しにしてしまいがちなようですが、そういうところも妻の彩香さんは理解し、応援してくれているようです。
すばらしい奥さんです。
秋山翔吾さんの性格が面白い?
出典:http://imgur.com/YvFzsBs.jpg
野球選手って少しやんちゃ顔した人が多いと思いますが、秋山選手はその逆でスポーツ選手っぽくない顔つきをしてますよね。
いかにも普通の人って感じです。
他の野球選手と違っていかにも真面目そうで面白いこととかもあまり言わなそうですけど、意外にもトーク力がある!と話題になったことがあります。
このように、バラエティー番組でも十分活躍してました(笑)
出典 http://sisitama.blog.jp/archives/11607809.html
顔芸六連発ということですが、
ただカメラを見つめるだけでこの面白さ(笑)
バラエティ番組でも十分やっていけそうな実力をかんじます。
とはいえ、練習熱心な秋山翔梧選手ですから、あんまりバラエティには登場しないかもですけどね、、、。
上のバラエティ番組で、
秋山選手って面白い一面もあったんだなっ!
て思うと、
真面目な表情とかも、実はふざけてるのかなって思えてきちゃいます。
出典 http://sisitama.blog.jp/archives/15657054.html
顔の部分を拡大してみると、、、
出典 http://sisitama.blog.jp/archives/15657054.html
う~んやっぱりなんとなくふざけた感じがしますね、、。
そう感じるのは自分だけ?かもしれないですけど。
うなぎ顔をしてる?
秋山翔吾選手の顔でよくイジられるのがウナギイヌに似ているということです。
チームメイトにもよく言われてるようです、、。
はじめのうちは、秋山選手自身、あまり好んでなかったそうです、、汗
出典 http://matomedeon.com/blog-entry-27230.html
本人も似ていることを公言してますしね、、
画像を載せておきました。
秋山選手によると、
「大学の監督が言い始めて、プロに入って誰にも言わなかったが、1年目のキャンプで平尾さんに似てるなって言われて諦めがつきました」
とのこと(笑)
プロ入り後に似てるって言われたときは、
またかよ、、、
って思ったことでしょう。
出典 http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/
8300669.html
安定のトーク力ですが、内容が内容なだけに、、
「俺ウナギイヌなんだ」
という悲しい気づき、、。
まあ、人生はどれだけ残酷な現実に打ちのめされたとしても、それを受け入れるしか道はないですからね、、、泣
ウナギ顔ということで、
苦労人のスラッガー、西武の栗山選手からニックネームをうなぎと名付けられたそうです。
出典 http://amakuchisisi.blog129.fc2.com/blog-
entry-2899.html
ニックネームは『うなぎ』。これは先輩の栗山から「チームのエネルギー源になってほしい」という願いを込めて付けられたチーム公式の愛称で、秋山うなぎグッズも発売されている。
引用元 http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%A7%8B%E
5%B1%B1%E7%BF%94%E5%90%BE
チームで、ウナギグッズも作られています。(笑)
出典 http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/
8300669.html
このTシャツ、かなりかわいいです(笑)
思わず秋山翔吾選手のファンなら迷わず購入したくなる一品ですね。
このウナギ顔は誰に似たんでしょうか、、
お母さん?それともお父さん?
父親や母親は?
秋山翔吾選手は父親に厳しく野球の指導を受けていたようです。
小学校の頃は、父親の意向で野球の練習に加えて、中学の陸上の練習にも参加していたといいます。
お父さんの真剣ぶりがかなり伝わってきます。
残念ながら、小学校六年の時には父親はガンで他界してしまい、そこからは学校の先生をしている母親一人の手で育てられました。
父の夢はプロ野球選手いなることだったそうで、叶えられなかった夢を秋山翔吾選手が叶えるために必死に練習したそうです。
顔は父親似か?
出典 http://daily-lions.com/2015/05/20150522.php
中学校ぐらいの時の画像でしょうか??
若い頃の画像をみると昔とあまり顔の変化はないような気がします。
さらに幼い頃の画像になりますが、父親と秋山選手が二人で映っている画像があります。
それがこちらです。
出典 http://daily-lions.com/2015/05/20150522.php
右側にいるのが、秋山選手の父だそうですが
ほとんど大人似った時の秋山翔吾選手と変わらないです。
ウナギ顔は父親譲り、、、
ということだと思われます。
一方で秋山選手の妹さんは違う顔をしています。
妹さんは秋山選手とは違い、かわいらしいです(笑)
秋山選手のように、あの濃くて太い手入れをしてないような眉毛ではなくて、ちゃんと眉毛も整えられてます。
秋山選手も眉毛をちゃんと整えればいいのに!
って思うんですけど、今やトレードマークみたいになってますしね、、。
今さら整えたところで、違和感を感じそうです。